第1559回「一ヶ月の電話代はどれくらい?」

今日大学のテーブルでこんな落書きを見つけました
ゆるゆりのあかりと京子かな?
さすがうちの大学
しかしよく描けるね
・・・えっ?お前も漫研だろって?
そんなの行ってうまくなったら苦労しないしwwww
FC2 トラックバックテーマ:「一ヶ月の電話代はどれくらい?」
自分はスマホだから通信料は定額で通話料は定額のプラン
だから月々どれだけ使おうが6000円くらいなんだよね
通話は10分を500回までだが
ヴァイスは今日からミルキィの発表か
強いLv0とLv1が来るとすごく強くなるんだけどな・・・
どっちもパワーが低いし
まあLv1はごまかしきくからまだいいが
あとバーン効果のLv3
具体的には正統派アイドル 春香みたいな効果
それが来るとまた環境トップになれるね、きっと
まあ使ってた人間がいうのもなんだが・・・
もう環境トップには来ないでくれ
あの頃は凄い泥仕合してたし・・・
Lv3クロック6で相手にターン回したらダメージが全てなくなっていたあの頃・・・
話は変わるけど・・・
友人はアイマスでキャラ単デッキをキャラ全員分作るようで
自分もちょっと気になったから考えてみようと思う
ってことで詳しくは↓で
とりあえずすごく長い
とりあえず何デッキ作ればいいのかな・・・?
13人かな?
愛とかは勘弁してください
まあ双子は別にするかな
律ちゃんはしっかりカウントします
律ちゃんは今でもアイドルです
それだと13デッキか・・・多分
カウントミスがすごく怖い・・・
とりあえずルール
・基本的にキャラは1人のみ
・混合(1枚のカードに2人以上)は認める
・イベントはシナジーしてるカードが入ってる時のみ
・そのほかのイベントはキャラが書いてあればおk
・CXはキャラが写っていればおk
・ハム蔵は響デッキに投入可
イベントはこの縛りだとその色のイベントはほとんど使えるな
まあじゃないとキラキラできないの!
目的はそのデッキでキラキラすることですwwww
できるだけ短くはするけどすごく長くなりそう・・・
春香
Lv0はバニラ+音楽500アップにアンコールつけて頑張る
Lv1は素直で前向きでパーツを集める
Lv2はアイドル一直線!と765プロのセンターでキャラを倒しにいく
Lv3は回復+各種バーン
※プレゼント、BK MANIAC、クインテットライブ採用可能
千早
Lv0はクールでストイックで板面維持
Lv1は生真面目 千早で壁を作る・・・くっ!
Lv2はチェンジ、今日もレッスン、新たなる約束でアドを取る
Lv3は解き放たれた千早で壁を作る・・・くっ!
※ある日の風景、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!、ボイスレッスン採用可能
美希
Lv0は私服の美希でキャラを倒しにいく、星井美希からのチェンジをする
Lv1は面倒くさがりな美希でハンド維持しつつ寄り道で相手を倒す
Lv2は美希の早出し
Lv3覚醒して殴る
※寄り道、表現力レッスン、BK MANIAC
やよい
Lv0はもやし祭り!等でキャラを倒しに行く
Lv1はみんなのアイドルで頑張る
Lv2はREST@RTで盤面制圧しつつお料理さしすせそ!でソウルゲー
Lv3はみんなのお姉さんで殴る
※プレゼント、朝の挨拶、バーストアピールが採用可能
響
Lv0は相打ちと我那覇響で頑張る
Lv1は相打ちと南国少女で盤面制圧しつつゲットだぜ!でストックの消費を抑える
Lv2はみんなといっしょに!、ピンクダイヤモンド765盤面維持
Lv3は回収しつつ回復で粘る
※寄り道、いつもの光景、BK MANIAC
・・・これで5人か・・・
長い・・・この先はもっと省略すると思うけど許してくれ
名前は覚えてるカード以外は書かないから雰囲気で察してね
あとほとんど覚えてないとかでデッキが手抜きになる可能性大
高音
Lv0は4000を出して盤面維持
Lv1はシナジーで手札補充しつつ寄り道で盤面維持
Lv2は古き都の早出しで制圧
Lv3は回復して粘る
※浮世離れのせいで初代の思い出に行くイベント全て、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!採用可能
真
Lv0は相打ちで頑張る
Lv1は7000アンコールで頑張る
Lv2はまことの王子様で頑張る
Lv3はスーパーレディ+ジュピターで粘る
※プレゼント、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!採用可能
律子
Lv0は・・・集中とかして頑張る
Lv1はOFFタイム+研究熱心で盤面維持
Lv2チェンジ
Lv3回復して頑張る
※ある日の風景採用可能・・・?他にもあるかも
雪歩
Lv0は3500でごまかす
Lv1は一歩の勇気でソウルゲー
Lv2はチェンジしてソウルゲー、約束の日で盤面維持
Lv3はソウルゲー
※衣装変更、LUCKY RABBIT採用可能
亜美
Lv0は独占インタビューでごまかす
Lv1はポジティブでキャラを維持しつつソウルゲー
Lv2はスタ→トスタ→でソウルゲー
Lv3は回復しつつソウルゲー
※衣装変更、どっとっぷTV、演技力レッスン採用可能
真美
Lv0はデートする
Lv1はデートする
Lv2はデートする
Lv3はデートする
※衣装変更、LUCKY RABBIT、演技力レッスン採用可能
・・・手を抜きすぎた
反省はしている
やっぱ双子は一括りの方が強い模様
あと残り2人はどうしようもないくらい弱い
てかあんまり思いつかない
あずさ
Lv0は移動+ショートカットでできるだけアドを取る
Lv1はバニラ+シナジーでごまかす
Lv2はコスト1パワー9000でごまかす
Lv3は走る花嫁!でごまかす
※ある日の風景、歌詞レッスン、どっとっぷTV採用可能
伊織
Lv0はOFFタイム
Lv1はシナジーでキャラを倒す
Lv2はチェンジでコストを浮かせつつソウルゲー
Lv3はシナジーで盤面制圧
※ポーズレッスン、衣装変更、どっとっぷTV採用可能
・・・よく考えたら竜宮小町と律子は律子&竜宮小町ってカードがあったわ
もうそれでいいんじゃね
とりあえず適当だけど完成
戦えるデッキは春香、千早、高音、真、響あたりか
頑張ればやよい、美希、律子、亜美、真美も戦えないことないかな?
雪歩、伊織、あずさは・・・頑張れ・・・ない
やることできても手札が切れたり勝ちまで持っていけないとかで厳しかったり
てか基本的にイベントが強いからどれだけ採用できるかだな
まあ一番きついのは事務員デッキとか男デッキだろうが
そもそも組めるのかが心配
とりあえず響はすごく安いのに普通に強そうだな
欲しいカードが軒並み揃ってるとか
Lv0は3500、相打ち、絆、ハンド消費を抑えてキャラを出せるカード、Lv1はシナジーで6500、相打ち、Lv1以上倒したらストックブースト、ストック消費を安く抑えるキャラ、Lv2は9000アンコールに絆対応の10000のキャラ、Lv3は回復と回収効果
助太刀もLv1にキャラとイベント、Lv2にある
しかもイベントで回収と運がよければ逆圧縮させるカード
・・・なにこれ強くね?
底辺タイトル以上の強さはあるな
さすが黒サイドで1番のプールがあるタイトルだな
13人かな?
愛とかは勘弁してください
まあ双子は別にするかな
律ちゃんはしっかりカウントします
律ちゃんは今でもアイドルです
それだと13デッキか・・・多分
カウントミスがすごく怖い・・・
とりあえずルール
・基本的にキャラは1人のみ
・混合(1枚のカードに2人以上)は認める
・イベントはシナジーしてるカードが入ってる時のみ
・そのほかのイベントはキャラが書いてあればおk
・CXはキャラが写っていればおk
・ハム蔵は響デッキに投入可
イベントはこの縛りだとその色のイベントはほとんど使えるな
まあじゃないとキラキラできないの!
目的はそのデッキでキラキラすることですwwww
できるだけ短くはするけどすごく長くなりそう・・・
春香
Lv0はバニラ+音楽500アップにアンコールつけて頑張る
Lv1は素直で前向きでパーツを集める
Lv2はアイドル一直線!と765プロのセンターでキャラを倒しにいく
Lv3は回復+各種バーン
※プレゼント、BK MANIAC、クインテットライブ採用可能
千早
Lv0はクールでストイックで板面維持
Lv1は生真面目 千早で壁を作る・・・くっ!
Lv2はチェンジ、今日もレッスン、新たなる約束でアドを取る
Lv3は解き放たれた千早で壁を作る・・・くっ!
※ある日の風景、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!、ボイスレッスン採用可能
美希
Lv0は私服の美希でキャラを倒しにいく、星井美希からのチェンジをする
Lv1は面倒くさがりな美希でハンド維持しつつ寄り道で相手を倒す
Lv2は美希の早出し
Lv3覚醒して殴る
※寄り道、表現力レッスン、BK MANIAC
やよい
Lv0はもやし祭り!等でキャラを倒しに行く
Lv1はみんなのアイドルで頑張る
Lv2はREST@RTで盤面制圧しつつお料理さしすせそ!でソウルゲー
Lv3はみんなのお姉さんで殴る
※プレゼント、朝の挨拶、バーストアピールが採用可能
響
Lv0は相打ちと我那覇響で頑張る
Lv1は相打ちと南国少女で盤面制圧しつつゲットだぜ!でストックの消費を抑える
Lv2はみんなといっしょに!、ピンクダイヤモンド765盤面維持
Lv3は回収しつつ回復で粘る
※寄り道、いつもの光景、BK MANIAC
・・・これで5人か・・・
長い・・・この先はもっと省略すると思うけど許してくれ
名前は覚えてるカード以外は書かないから雰囲気で察してね
あとほとんど覚えてないとかでデッキが手抜きになる可能性大
高音
Lv0は4000を出して盤面維持
Lv1はシナジーで手札補充しつつ寄り道で盤面維持
Lv2は古き都の早出しで制圧
Lv3は回復して粘る
※浮世離れのせいで初代の思い出に行くイベント全て、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!採用可能
真
Lv0は相打ちで頑張る
Lv1は7000アンコールで頑張る
Lv2はまことの王子様で頑張る
Lv3はスーパーレディ+ジュピターで粘る
※プレゼント、765プロ地獄の特訓、ジュピターとの対決!採用可能
律子
Lv0は・・・集中とかして頑張る
Lv1はOFFタイム+研究熱心で盤面維持
Lv2チェンジ
Lv3回復して頑張る
※ある日の風景採用可能・・・?他にもあるかも
雪歩
Lv0は3500でごまかす
Lv1は一歩の勇気でソウルゲー
Lv2はチェンジしてソウルゲー、約束の日で盤面維持
Lv3はソウルゲー
※衣装変更、LUCKY RABBIT採用可能
亜美
Lv0は独占インタビューでごまかす
Lv1はポジティブでキャラを維持しつつソウルゲー
Lv2はスタ→トスタ→でソウルゲー
Lv3は回復しつつソウルゲー
※衣装変更、どっとっぷTV、演技力レッスン採用可能
真美
Lv0はデートする
Lv1はデートする
Lv2はデートする
Lv3はデートする
※衣装変更、LUCKY RABBIT、演技力レッスン採用可能
・・・手を抜きすぎた
反省はしている
やっぱ双子は一括りの方が強い模様
あと残り2人はどうしようもないくらい弱い
てかあんまり思いつかない
あずさ
Lv0は移動+ショートカットでできるだけアドを取る
Lv1はバニラ+シナジーでごまかす
Lv2はコスト1パワー9000でごまかす
Lv3は走る花嫁!でごまかす
※ある日の風景、歌詞レッスン、どっとっぷTV採用可能
伊織
Lv0はOFFタイム
Lv1はシナジーでキャラを倒す
Lv2はチェンジでコストを浮かせつつソウルゲー
Lv3はシナジーで盤面制圧
※ポーズレッスン、衣装変更、どっとっぷTV採用可能
・・・よく考えたら竜宮小町と律子は律子&竜宮小町ってカードがあったわ
もうそれでいいんじゃね
とりあえず適当だけど完成
戦えるデッキは春香、千早、高音、真、響あたりか
頑張ればやよい、美希、律子、亜美、真美も戦えないことないかな?
雪歩、伊織、あずさは・・・頑張れ・・・ない
やることできても手札が切れたり勝ちまで持っていけないとかで厳しかったり
てか基本的にイベントが強いからどれだけ採用できるかだな
まあ一番きついのは事務員デッキとか男デッキだろうが
そもそも組めるのかが心配
とりあえず響はすごく安いのに普通に強そうだな
欲しいカードが軒並み揃ってるとか
Lv0は3500、相打ち、絆、ハンド消費を抑えてキャラを出せるカード、Lv1はシナジーで6500、相打ち、Lv1以上倒したらストックブースト、ストック消費を安く抑えるキャラ、Lv2は9000アンコールに絆対応の10000のキャラ、Lv3は回復と回収効果
助太刀もLv1にキャラとイベント、Lv2にある
しかもイベントで回収と運がよければ逆圧縮させるカード
・・・なにこれ強くね?
底辺タイトル以上の強さはあるな
さすが黒サイドで1番のプールがあるタイトルだな
スポンサーサイト