fc2ブログ

ヴァイスについて

久しぶりの更新です
忘れてたワケじゃないよ

艦これが発売されたので買いました、はい
出る前は買う気がなかったけどね
今回はそれについての感想なんかをちょろっと書くつもりです
まあ気になる人は見ていけばいいんじゃないかな?

続きを読む

スポンサーサイト



幻影を駆ける太陽デッキレシピ

知り合いが幻影組むかもーって言ってたので適当に組んでみました
まあ調整もしてないからどんな感じに回るかは知らね
そもそも持ってもないから調整できないし
一応組んだだけって感じ

続きを読む

最近のことについて

まあそのまんま
ブログもあげてないし久しぶりに書いてみようと思って



まずはカードゲーム関連から
ほとんどのことに共通して言えるけど最近はバイト入れまくってるせいであんまり大会に出てない状況
デッキの調整も昔に比べてやってないかな

デュエマはトリガービートを作りました
結構楽しいし規制はかからないだろうから当分使えそうです

ヴァイスは調整もしてないし大会にも出てないね
まあ追加カードとか見つつ環境を予想してる感じ
今のところは割と当たってるからなんとかなるけど流石に大会でないとな・・・

Chaosはデッキを組んだはいいけど放置してる状況
大会に出たいけどルールがイマイチ・・・
いつかは出たいね

遊戯王は全部売っぱらいましたwwww
一応友人がやってるので旅行とかする時があれば組みます

ヴァンガードはバミューダ全裸待機
レインディアちゃんの強化はよ!
流石にスリーブ掛けずに裸バミューダ(笑)ってのはやめておこうかな・・・



BALDRはまだ続けてます
と言ってもヌルドガーなので適当に遊んでるだけです

甲は放置中
てかあいついじっても正直火力馬鹿になるだけ・・・
あ、けどサイスコンは作ったのでたまにいじってます
まあそのコンボでも7000超の火力だけど・・・

空は悪夢~悪夢ゼロでウロウロしてます
悪夢はTAを気が向いたらやってたり
トランキ1コン→甲、村正1コン→19って感じにいきたいけどそうもいかず・・・
悪夢ゼロは真→甲√を模索中
グダっても甲→真√のうまくいった時間と変わらないのでなかなか手応え有り
グダるのをなんとかすれば6分代入る・・・かも?

ほかの機体は村正で遊んでたりするだけ
まゆっちとかはストレスマッハだから本当に気分が向かないとやる気しない・・・



ポケモンはミラクル交換で流れてくる個体を親にしつつ厳選して育成中
ちまちまやってるけど一応はボックスが半分埋まるくらいは育成し終わったかな
努力値は流石に調整とかわからん
てか誰を基準に考えればいいかがわからん
んで自身がないからレーティングは潜ってません
フリーで調整しつつ遊んでる感じです



まあそんな感じ
春休みだからってこんな生活だけどねwwww
バイトもどうするか考えないとな・・・

デッキレシピの補足


タイトル通りの話です
一応参考にしてる人もいる・・・と思うので
全タイトル共通です


・基本的に先行取った時にはドローゴーはしません

 頭悪いのでそんな高度なことはできませんwwww
 なので基本的に1パンの返しのターンに倒されないのを考えています
 結構なタイトルは1パン→次のターン1コストサーチの流れです
 まあできないタイトルは何かしら考えてる・・・はず
 一応基本的になので相手や状況によってはやる

・助太刀はほかの人よりは多め・・・のつもり

 アタッカーが倒されて返しに立て直しきかないとその試合は勝てないのが多いのでそんな感じ
 助太刀を握り過ぎるのはLv2以降でも腐りにくいので気にしない
 アンコールがついてるならそこらへんは枚数が微妙

・ピン投が多い

 ここら辺は完全に自分の癖ですwwww
 一応大抵の状況に対応できるようにの配慮
 ピンでも動くタイトルに多い傾向
 ・・・まあ普通か

そんなところかな?
思いついたらまた追加します
まあ癖だから思いつくかはわからないけど・・・

赤緑t黄色姫乃

最近バイトしかやってなくてあまり大会に出れないからブログも放置気味に・・・
流石にやばいのでデッキレシピを
と言っても大阪大会のレシピほぼコピなんだが・・・
一応足りないパーツがあったりするので少しいじったけど
やたら完成度がいいので参考にしました

続きを読む

プロフィール

tiotio00

Author:tiotio00
性別:男
職業:学生
趣味:カード、ゲーム、アニメetc
skype名:tiotio0802
Twitter名:tiotio0802

暇人に付き合ってくれた人
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

Hollow Diary

自由気ままな少年日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR